元旦は岩井崎で龍の松と初日の出!!開催決定
2024.12.02
令和7年の元旦は、宮城県内でも有数の日の出の絶景がみられる気仙沼岩井崎で、いい年を迎えませんか?
気仙沼市観光協会階上支部では、新型コロナ感染症の影響で休止していた時期もありましたが毎年「初日の出イベント」には多くの方が岩井崎にご来訪いただき大変にぎわっています。
そして令和7年1月1日。新年スタートの日は、龍の松がある岩井崎で絶景の初日の出を見たら、一年間いい年になること間違いなしです。
観光協会階上支部としては、岩井崎園地内で、お神酒やおしるこ(岩井崎の塩入り)のお振舞いがございます。※数量限定
また、日の出の時刻に合わせて、岩井崎明戸虎舞打ちばやし保存会による「打ちばやし」と「虎舞」もあります。
そして、気仙沼の人が大好きな「もちまき」もドドーンと行います。。
そのほかに、出店もたこ焼きなど複数店舗予定しています。
初日の出紹介ページへ
琴平神社に初詣に来られる際には、ぜひお立ち寄り下さい。
琴平神社紹介ページへ
注意とお願い
毎年多くの方にご来場いただいている岩井崎初日の出イベントですが、会場周辺の交通状況が非常に混雑することが予想されます。
車でお越しの皆様へお願い
- 駐車場のご利用について: 会場である岩井崎園地内及び防潮堤上部の2か所。岩井崎手前の左手にある無料駐車場をご用意しておりますのでご利用ください。
- 路上駐車は絶対におやめください: 路上駐車は、他の来場者の迷惑となるだけでなく、緊急車両の通行を妨げる恐れがありますのでご遠慮ください。
- 飲酒運転は厳禁です: 安全なイベント運営にご協力ください。
皆様が安全かつ快適に初日の出をお迎えいただけますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
イベント詳細
日時・内容 | 2025年1月1日(水)午前6:00~7:00頃まで
・6:00 岩井崎明戸虎舞打ちばやし保存会による奉納太鼓・虎舞(琴平神社) ・6:30 お神酒(2升)、おしるこ(岩井崎の塩入り)(300食)お振舞 ・日の出 岩井崎明戸虎舞打ちばやし保存会による「打ちばやし」と「虎舞」 ・万歳三唱 ・万歳三唱後「祝い餅まき」 |
---|---|
開催地 | 岩井崎 |
日の出時刻 | 6:52 |
標高 | 10m |
住所 | 宮城県気仙沼市波路上岩井崎3-2 |
TEL | 0226-27-5410 (気仙沼市階上観光協会/岩井崎塩づくり体験館) |
料金 | 無料 |
アクセス | 公共交通:JR陸前階上駅→車5分。または徒歩30分 車:三陸道大谷海岸ICから国道45号経由5.4km8分 |
駐車場 | あり/普通車40台、大型・中型バス3台/無料 |
※情報は変更になる場合があります。